人生につまづきながら生き方や働き方を模索していくブログ

どうにも社会人として会社に馴染めないとか、生きるのがちょっと疲れちゃってたりとか、生き方とか働き方に疑問を持ってたりとか、なんかそんな事とかそうじゃない事とかをのんびり書いていくブログ。

マイナンバーカードの発行準備が出来たということで市役所で受け取ってきました。

マイナンバーカードを作ろう!としていた記事を覚えていらっしゃるだろうか。

まずは過去記事を貼っておきますね。
つまづいた!マイナンバーカードは市役所では発行してくれない!!

search-life-work.hatenablog.com

 

この記事でつまづいた点というのが、「必要書類を書いて写真を撮って市役所に持っていけば、その場ですぐに発行してくれる」と思っていたところです。

個人番号通知カードと書類を持って市役所に行ってもすぐには作ってもらえませんでした。

書類を一度郵送で「個人番号カード交付申請書受付センター」へ送りました。

今回はその後の記事です。

 

個人番号カード交付の準備が出来ましたという通知が届きました

先日のことでした。
仕事から帰宅して郵便物を確認していると市役所から封筒が届いていました。
「個人番号カード交付の準備が出来ましたので受け取りに来てください」という通知の封筒でした。
これでやっと市役所で発行してくれる準備が出来たという訳です。
時間、かかるね。

前回の記事を書いたのが3月3日。
それから数日後に申請書類を郵送しました。
そして交付の準備が出来ましたよっていう通知が届いたのが4月20日前後です。
およそ一ヶ月ほど、準備期間が必要です。
確かに、そんなようなことが何かに書いてあったような気がしますので、ある意味予定通りではありました。

 

受け取りには市役所に予約が必要。しかも平日のみ。

さすがお役所仕事です。
会社に勤めている人のことを考えてはいません。
きっちり平日に受け取りを要請してきます。しかも祝日も除かれています。
つまり、会社を休んで受け取りに行かなければなりません。

私は今日、仕事が少なそうだと感じたのであらかじめ休暇届を出しておき休みました。

そして朝、市役所に電話を入れて予約を取りました。
「今日、仕事休みなので、今日行きます」というような具合です。

無事に予約が取れました。

 

受け取りには本人が行くことを強く望まれている

一応代理人を立ててもらいに行くことも出来るみたいですが、市役所から届いた書類を読んでも、「必ず本人が受け取りに来てください」というようなことが強く書かれていて、よほどの理由がない限り代理人を立てることはしてほしくないという意思を感じます。

個人情報のレベルが相当高いので間違って本人以外に渡してしまった時には大問題。
そんなことにならないように、本人に確実に渡していきたいのでしょう。
ミスは防がないとね。

だったらせめてサラリーマンとかが受け取りやすいように土日対応可能な日とかも設けてくれればいいのに。

 

市役所での対応はおよそ10分足らずで完了

予約しておいた時間に市役所に行き、市民課にて受付。
すぐに対応してもらえました。
カードにはパスワードを設定する必要がありますが、あらかじめ自宅で考えておくことで、スピーディーに入力を終わらせることが出来ます。

免許証を確認されますので、お忘れなく。

これで無事にマイナンバーカードが私の手元に届きました。