人生につまづきながら生き方や働き方を模索していくブログ

どうにも社会人として会社に馴染めないとか、生きるのがちょっと疲れちゃってたりとか、生き方とか働き方に疑問を持ってたりとか、なんかそんな事とかそうじゃない事とかをのんびり書いていくブログ。

日々に感動が無いことが日常をつまらなくしている

皆さんは日々を楽しみながら生きているでしょうか?
今日も楽しかった!幸せだった!って生きているでしょうか?

毎日の生活が感動とか喜びとか楽しさで満たされている人生。
なんと素敵なことでしょうか!!

幸せに満ち足りている生活が送れること。
最高ですね!!想像しただけで楽しくなってきます。



想像した後に襲ってくる現実との比較における絶望感よ。。。

「お、おう。」


日々幸せな方はこの記事から回れ右しましょうね(ニッコリ




最初に言っておきますが、私は日々無感動に近いです。
大笑いすることもないですし、驚くこともない。幸せを感じることもないですし、喜びを感じることもない。
若干の変動はあるにしてもテンションの振れ幅が小さいみたいで、「おっ」とか「ほー」とかそういう程度になってしまい、感情表現に乏しいらしいです。
「一緒にいてもつまらない男」の烙印が押されていることでしょう。
小学校の高学年の頃から「クールだね」とか「孤独を愛する男だなー」とか言われていたのできっとそうなのでしょう(笑


元々がそういう内向的な性格というか、集団生活が難しい性格というか、そういうものなので日々の生活で感じるものがなければ、そりゃぁもっと無感動になるってもんですよ。


【日々が無感動になる原因】
1 自宅と会社との往復
2 人との関わり合いの無さ
3 興味・関心のある物事の無さ
4 外出しない
5 ネガティブ思考



1.自宅と会社の往復
社会人になると、会社と自宅の往復だけで一日が終わるケースが大半だと思います。
朝起きて、準備して、会社行って仕事して。上辺だけの関係にモヤモヤしたり、仕事に振り回されたり。
帰ってきて一人でご飯作って食べてお風呂入って「あー、今日も疲れた」っつって寝る。
その繰り返し。
仕事にやりがいとか楽しさがある人はいいかもしれませんが、「ただ生きるために働いている」だとか「淡々と働いている」人にとっては完全に毎日が繰り返しの自宅と会社の往復だけで終わってしまいます。
これでは「何のために生きているんだろう?」とか思っちゃて気持ちが潰れてしまいます。
楽しいことがない、もしくは楽しさが感じられなくなってしまって「心のモヤモヤ感」が溜まる一方です。
残るのは「忙しかった記憶」と「疲労感」ぐらいでしょうか。あとは稼いだお金かな。


2.人との関わり合いの無さ
人と関わり合いが持てていて、毎日誰かと談笑したり冗談が言い合えたりしていれば心も軽くなると思います。
そこに楽しさがありますもの。
家庭があって、子供の成長が楽しみだったり、夫婦関係が円満だったり、彼女がいてウキウキしていたりっていうことも楽しさがあっていいと思います。
そうではない場合。
会社では雑談や冗談を言い合えるような人がおらず一人で黙々と仕事をしているだとか、そもそも私語禁止で静かな職場で仕事をしているだとか。
職場でかわす会話と言ったら、挨拶と業務連絡だけ。うわー寂しい。
寂しかった。これ。あと辛い。自分がロボットにでもなったような気持ちになります。
(一人で仕事するの好きだけれど、ちょっとは関係が欲しいなっていう気難しい私です)


3.興味・関心のある物事の無さ
自分が何が楽しくて何が楽しくないのかあまり良く分かっていない状態です。
仕事しかやることなくて生きていた場合、自分の好きなことって何?これって楽しいの?って思い始めてきて「好きなことが分からない」状態になります。仕事=好きなことならいいのかも?

自分が今まで趣味として続けてきていたことすら「あれ?なんだか楽しくない」「ワクワクしていた気持ちがない」ということになってきた場合、なんで続けているのか分からなくて、今までやってきたからとりあえず続けているというか、趣味だと思っているから続けているというか。やりたいからやっているのではなくて続けているからやっている、そんな感じになってしまいます。ルーチンワークとでも言うのでしょうか。
楽しむための方法が分からない。楽しみ方が分からない。
いや、そもそも楽しむための方法なんて考えるものじゃなくて「楽しい」は感じるものなのに。
好きじゃなくなったの?それとも気分が落ち込んでいるだけ?迷います。

また、これまでの枠の中での生き方がベースになっているので、それ以外の情報を新しく仕入れるということもしなくなってしまって、周りに関心のある物事がなくなってしまいます。
あの雑貨がいいだとか、このファッションがいいだとか。そういったものもどうでもよくなってしまい、何も感じなくなってしまいます。

なんだかここだけ書いていると鬱の症状とか抑うつ状態に似ていますね。
(似ているというか、そうだったんですけれどもねw)

テレビなんか見ていても楽しくないですし。むしろ見たくなくなりますし。
見たら楽しいのかな?



4.外出しない
休日は休むためにある!ごろごろするぜ!寝るぜ!
って感じで外出せずにガッツリ引きこもりを楽しんでしまうパターンです。
楽しむというよりもダラダラしてぼんやりして、終わり。なのですけれども。
どこにも出かけずに、とりあえずベッドでごろごろして、読書したりぼんやりして寝てご飯食べて。パソコンやスマホいじって終わる。
というような。
友達はほとんど結婚しちゃって家庭持ってるので一緒に遊びに出かけられるような友人が数少ない訳で。
(↑これも劣等感を感じる要因なのかもね。生き方なんて様々だから感じる必要もないのだけれど)

最近はやっと休日にも少し外出しようと思うようになってきましたが、よほどテンションが高くないとやっぱり家の中で過ごしてしまいます。



5.ネガティブ思考
根本的にこれですよね。ネガティブ思考。
常に何かしら否定的な感情が生まれてしまって次につながるアクションが取れない。
「もういいやー」で終わってしまう。
で、なんだか笑えない日々になってしまう。
楽しいことなんて自分で作り出したり感じないと「楽しい」って思えないものですし。
誰かが楽しませてくれる。そんなわけない。
もしくはせっかく楽しい話を振ってくれているのに、それを受け止めるだけの準備が自分に無いとか。
自分の対応がその場を壊してしまうと感じてしまうと余計に人付き合いを避けるようになり余計に自分の殻に閉じこもるようになるという悪循環。そして拍車がかかるネガティブ思考。

ほら、ね。笑えない。
いや、この状況はもう笑って吹き飛ばすくらいの勢いがいるかもしれませんね。





つまりね。結果として

変化の無さが無感動にしていると言っても過言ではない。

のではないのかなと。
日常の生活にしろ、感情の変化にしろ、あまりにも受動的であるがゆえに変化が起きない。
変わらない日常は楽しくないよね。飽きちゃうもん。
変わるからそこに何かが生まれるんだもん。
ほんの些細な変化でもいいから、変えてあげると楽しくなるかもしれませんよ。