お金にまつわるお話
auが「ビッグニュースだよ!電話料金がすごく安くなるよ!」みたいなCMをやっていた。 月々私は8100円ほど、携帯使用料を払っている。正直、高い。ガラケーの時代ならこんなに高い料金を払うことはなかった。固定費、かかりすぎ。格安スマホに何度乗り換えを…
資産運用なんていう言葉を使うとかっこよさそうに見えますが、別に大したことはないでしょう。 大したことないはずです。 そもそもTHEOって何? THEO(テオ)とは少額から始められるロボット(ロボアドバイザー)型の投資信託です。最初に幾つかのアンケートに…
自分に対する劣等感や無価値感からなかなか抜け出せないかたつむりです。こんにちは。 今回はタイトルにあげた通り自分自身に対する「劣等感」や「無価値感」を感じてしまう要因の1つとして「お金」が関係していることもあるという考察です。 つまりお金に…
自分でフリーランスの真似事をしていた時によくあった出来事なので少し思い出しながら書いてみたいと思います。 時々このブログにも書いますが、かつての私の夢。「イラストレーターになりたい」という夢。それを追いかけていた頃のお話です。 絵を描いたり…
なんだかんだ言ってもお金は大事ですよね? だってお金がないと生活していけれないですもの。 税金だってただ住んでいるだけで取られていきますもの。 世間には 「お金がなくても幸せ!!」 とか 「お金よりも大事なものがある!!」 と言われる方もおります…
お金を貸して欲しいと言ってくる人の人間性。 とにかくいい加減。 計画性がない。 行き当たりばったり。 全員が全員に当てはまる訳でもないだろうけれど、お金がなくなる状況を作り出してしまったのだからその人を信用することができない。 ある程度親しい友…